
京都マラソンに参加しよう(?)
3月中旬ですが、まだ寒い京都。
これから桜シーズンですが、お花見したいけど、まだ寒いよーう。
2019年京都の桜開花情報はここをクリック★
日本酒吞みたいよーう。
冬って身体動かすのが億劫で、加齢もあり、食べ過ぎなのか、飲み過ぎなのか
どんどん大きくなっていった私の身体。
記憶力もどんどんと、低下。だいたいなんにも覚えてないし、
過去はまったく思い出せない。
よし、運動しよう。有酸素運動は脳にも良いと聞いた。
ので、とりあえず京都マラソンに参加するのを目標にしてみました。2020年2月16日!
棄権する前提。大徳寺までの15キロまで死ぬ気で走り、梅夜まで帰るのがわたしの中のゴール。
そもそも抽選で当たらないかもしれない。
途中でトレーニング挫折するかも。やーめた、やめやめってなるかも。
ですが、とりあえず、やってみよう。マラソントレーニングしながら
観光地を走り、情報を発信してゆきます。するつもりです!!!!
ひとまず、まずはやらねば、ということで一昨日早速たまーに走ってた
二条城まで行ってきました。
写真が美しくない!すいません。この正面にたどり着く頃には
だいたい15分くらい走った後。経ったの15分でへっとへとです。
15キロも、無理じゃい!走ってるっていうか、早歩きみたいなんだし。
かろうじて弾んでる?みたいな。
手が走ってほかほかしてるのか、レンズが曇ってるんでしょうね。
いつも眺めるこの角っ子。ああ、かっこいい。けど、目標まで、まだまだ。
平日の昼間なのでそんなに混んでなかった二条城。
3/21-4/14までは桜まつりだよ。鬼混みでしょうな。
個人的には夜の二条城のが好きです。よく通るのだけど、毎回かっこいいな、と思います。
こんなお城を当たり前のように見れるのってすごいなって。
今日のゴールはSUZUKIGUESTHOUSEにしました。
重い、身体が本当に重いよう。軽快に走れないよう。
記念すべき第一回目のランニングに
日暮荘の店主、やまちゃんが出迎えてくれた。お水まで用意してくれて。
マイメンだぜ!やまちゃん。
看板犬のチロちゃんと、動物大好きやまちゃん。肩にうまいことのってる。
チロちゃんはいつもふっわっふわで真白で最高に可愛い。
SUZUKI GUESTHOUSEのオーナー鈴木くんは、わたしがそもそも棄権するって言ったら、
完走しようぜ!コスパ考えと。
ごもっともでやんす。
でも、42キロとなると挑戦できない。怖すぎる。ハーフマラソンないし。
いやハーフも無理でしょう。
いいんだもん、大徳寺までで。
だーれも興味ないと思いますが大公開しちゃうと、
163cm、58キロのわたくし。さーて、続くのか、痩せるのか、逆に大きくなっていくのか。
見物ですね。
看板娘こおりちゃんと、チロチャンにお見送りされ、
まあ、とりあえず走ったし今日は良い日。でした。
美しい京都で桜を愛でながら一緒に走ってくれる方、大歓迎です。
女将 木村淳子